銀座コージーコーナーの「チーズケーキ」と「チーズスフレ」のカロリーについてですが…
kiriのクリームチーズ使用のチーズケーキは、249kcal
チーズスフレは、1個250g…617.5kcal
となります。
こちらの記事では…
銀座コージーコーナーの「チーズケーキ」と「チーズスフレ」の
カロリー・糖質・値段について
温め方や冷凍方法やアレンジレシピのご紹介や
銀座コージーコーナーを安く買うことができる「チーズスフレの日」についてや
通販お取り寄せできるサイトをご紹介します!
銀座コージーコーナーは焼き菓子も有名なんですよ♪
出産祝いやプレゼントやお礼やギフトで購入される方が多いんです!
マドレーヌやクッキーも人気があります。
10月中旬頃から、クリスマスケーキの予約も開始されるので
良かったら覗いてみてくださいね♪ ↓
詳しくはコチラのページをCHECK!
Contents
コージーコーナーのチーズケーキのカロリーは?スフレについてもご紹介!
豊富な商品ラインナップで、誕生日など特別な日のケーキから普段のちょっとしたご褒美スイーツまでそろうコージーコーナー。
正式には「銀座コージーコーナー」で、70年以上続いている老舗の洋菓子店です。
最近では「午後の紅茶」とのコラボ商品「スフレワッフル(午後の紅茶ミルクティー)」が話題となりました。
安定的な美味しさと定評のある銀座コージーコーナーのスイーツの中でも
今回はコージーコーナーの「チーズケーキ」や「チーズスフレ」についてお伝えします。
チーズケーキのカロリーは?
現在、銀座コージーコーナーには…3種類のチーズケーキがあります。
① チーズケーキ~キリクリームチーズ使用~ 249kcal
2020年11月に販売開始された、クリーミーで滑らかな味わいが世界的に人気のkiriクリームチーズを使用したチーズケーキ。
ふわっとした食感がたまらない一品です。
② 北海道産5種のチーズを使ったこだわりレアチーズ 419kcal
クリームチーズやマスカルポーネチーズなど、5種類のこだわりチーズを使ったレアチーズケーキは、深みのあるチーズの味わいが特徴的です。
③ 濃厚ベイクドチーズ 392kcal
全粒粉と粉チーズを合わせて焼き上げたタルトがアクセントのベイクドチーズケーキ。
こちらにもキリクリームチーズが使用されています。
3種類の中ではチーズケーキがダントツ低カロリーです。
ちなみに銀座コージーコーナーの人気商品のカロリーは…
- 『ミルクチョコショート』 カロリーは400kcal
- 『コージープリンセス』 カロリー483kcal
上記を見てみると、チーズケーキのカロリーの低さがわかりますね。
チーズスフレのカロリーは?温め方やアレンジもご紹介!
口に入れた時に溶けるような食感が魅力のチーズスフレのカロリーが気になりますよね。
店舗名あるの気づかずあげてた💦
— 朱紅🍍@9メガイルミ (@sk_trnm_105) October 3, 2021
コージーコーナーのチーズスフレ!急に食べたくなるんだよねψ(๑'ڡ'๑)ψ pic.twitter.com/IUkc7jyyxT
気になるカロリーは…100gあたり247kcalです。
1個250gなので、617.5kcalということになります。
100gあたりのカロリーはkiriクリームチーズ使用のチーズケーキとあまり変わらないですね。
ケーキの中ではふわふわ系のチーズケーキはカロリー控えめなので、カロリーを抑えたい方にもおすすめです。
そのままでももちろん美味しいのですが、公式ホームページによりますと、温めても美味しく召し上がれるようです。
スフレ1/4あたり、電子レンジ500Wで30~40秒程度温めるのが良いとのことでした。
また、銀座コージーコーナーではチーズスフレのアレンジレシピを公開していました。
<調理時間5分>
①フライパンにバターを入れてベーコン(なければハムでもOK)とたまごを炒め、スクランブルエッグをつくります。
②約2cmの厚さにカットした銀座チーズスフレを電子レンジで10秒ほど温めます。
③お好みの器に①と②をのせ、マヨネーズとケチャップを半分ずつ混ぜ合わせたソースをかけます。
④サラダとヨーグルト(お好みでブルーベリージャムを加えて)をのせて、出来上がりです。
※お好みで、引き立ての黒胡椒または粗挽きの黒胡椒をかけるとアクセントになります。引用元:https://app.cozycorner.co.jp/special/cheese_souffle/recipe.html
スフレに「ベーコンエッグ」を合わせるなんて、なかなか思いつかないですよね!
試してみたくなりますね。甘塩っぱい感じになりそうですね!
少し多めに購入してアレンジを楽しむのも一つですね。
そして
コージーコーナーは焼き菓子など通販も可能ですよ♪
お手頃価格で、ギフトにも最適なので、良かったらチェックして見てくださいね♪ ↓↓
詳しくはコチラのページをCHECK!
コージーコーナーのチーズケーキの糖質は?スフレについてもご紹介!
ダイエットをしている方には気になるケーキの糖質ですよね。
一般的には、糖質は毎食40g以内といわれます。
一般的にケーキはどうしても脂質や糖質が上がりがちなのですが
チーズケーキはわりと糖質が控えめです。
ダイエット中でも比較的食べやすいといえるでしょう。
銀座コージーコーナーのチーズケーキとスフレチーズの糖質について調べました。
ケーキを選ぶ際の参考にしていただければ嬉しいです。
チーズケーキの糖質は?
銀座コージーコーナーの『チーズケーキ~キリクリームチーズ使用~』は、1個あたりの糖質が約12gです。
対する『北海道産5種のチーズを使ったこだわりレアチーズ』は1個あたりの糖質が約22g。
ずいぶん違いますね!
糖質を控えたい方は、『チーズケーキ~キリクリームチーズ使用~』を選択されることをおすすめします。
チーズスフレの糖質は?
次はチーズスフレの糖質についてです。
こちらお調べしても情報がなかったので、一般的な計算方法にもとづいて計算してみました。
糖質は、炭水化物から食物繊維を除いたものです。式にすると…
糖質=炭水化物-食物繊維
ということになります。
コージーコーナーの「スフレケーキ」の表示からわかる情報をまとめると、次のようになります。
カロリー | 247kcal |
たんぱく質 | 7.9g |
脂質 | 13.9g |
炭水化物 | 24g |
※100gあたりの計算となります。
この情報からどうやって糖質算出するのかと思われるかもしれませんが、下の計算式を使って出せます。
糖質の計算方法
エネルギー量(kcal)=タンパク質+脂質+炭水化物
- タンパク質:4 kcal/1g
- 脂質:9 kcal/1g
- 糖質:4 kcal/1g
たんぱく質 7.9g×4kcal=31.6kcal
脂質 13.9g×9kcal=125.1kcal
炭水化物(kcal)247kcal-31.6kcal-125.1kcal=90.3kcal
糖質 90.3kcal÷4kcal=22.6g
これが100g当たりの糖質量なので、1個当たりにすると56.5g。
糖質が計算できました!
ということで、チーズスフレの糖質は56.5gです。1個分だとかなりの糖質量になります。
でも、チーズスフレはホールケーキくらいのボリュームがありますので
シェアして食べることを考えれば、レアチーズケーキとあまり変わらないかもしれません。
コージーコーナーのチーズケーキの値段は?
さて、銀座コージーコーナーのチーズケーキの気になるお値段についてもまとめました。
商品名 | 価格・価格(税込み) |
チーズケーキ~キリクリームチーズ使用~ | 367円 |
北海道産5種のチーズを使ったこだわりレアチーズ | 421円 |
濃厚ベイクドチーズ | 432円 |
すべてワンコインで買えます!お安いですよね。
コージーコーナーのケーキはコスパが高いと口コミされていました。
▼1個1個大きいし美味しいしコスパも良き▼
久しぶりに
— ゆりもり*石関友梨 (@Maetelyuri) June 23, 2020
コージーコーナー食べたら
最高に良かった( * ´▿` * )✨
1個1個大きいし
美味しいしコスパも良き🎵 pic.twitter.com/MVhRPbXTNX
確かに、銀座コージーコーナーのケーキは大きめサイズなんですよね。
これで美味しいのですから、コスパ最高です。
コージーコーナーのチーズスフレの日とは?500円で買えるって本当?
銀座コージーコーナーには、「チーズスフレの日」があるのをご存知でしょうか?
SNS上でも話題になっていました。
▼チーズスフレが500円だった!毎月1.2.3日そうみたいよ!▼
花金台風一過16キロラン筋トレ10分からのイタリアン&コージーコーナー晩酌。スフレワッフル買おしたらチーズスフレが500円だた!毎月1.2.3日そうみたいよ!
— かにぱん@時計好き精神科医 (@yokotyanman2618) October 1, 2021
午前は読書、午後はリエゾンコンサル有意義でした。 pic.twitter.com/xR5RruFrEo
毎月1・2・3日は「チーズスフレの日」なんです!
通常572円のチーズスフレが500円のセール価格で購入できます。
72円もお得です!お近くのお店に足を運んでみてみてはいかがでしょうか♪
コージーコーナーのチーズケーキの賞味期限は?日持ちする?冷凍方法は?
店頭で購入した際の賞味期限は…
翌日までとなります。
日持ちがしない商品となります。
店頭で購入されて食べ切れない場合は、冷凍保存も可能です♪
冷凍方法は…
ラップに包んで、匂い移りがしないように密封の袋に入れておくと、2週間から1ヶ月ほど日持ちがします。
コージーコーナーのチーズケーキは通販お取り寄せできる?
銀座コージーコーナーの「チーズケーキ」や「チーズスフレ」は通販では通販では販売されていなんです。
是非販売して欲しいですよね。
コスパも良いと評判ですし、クリームチーズで有名なkiriを使ったチーズケーキも有名なんですよ!
ふんわりケーキなのですが、口の中でシュワシュワと溶ける食感がたまらないチーズケーキです。
「銀座コージーコーナー」のチーズケーキではないですが…
お取り寄せに人気なふわふわなチーズケーキがあるのでご紹介しますね!
昔懐かしい感じのチーズケーキで、スフレのようにしっとりふわふわのチーズケーキと評判です!
レンジで30秒温めて食べても美味しいですよ♪
良かったら「コージーコーナー」のチーズケーキとどちらが美味しいか?と 食べ比べしてみてくださいね! ↓↓
