当サイトはプロモーションを含みます

デジレー(Desiree)

デジレーはまずいという口コミは本当?チョコやトリュフと店舗・通販情報やdesireeのチョコレートをマツコ絶賛の真相も!

「デジレー(Desiree) 」のチョコレートの口コミが気になりますよね。

一部悪い口コミもありましたが、数は少なく

全体的に評価が高く、皆さん満足されて商品だと言えます。

安心してプレゼントやギフトに使用出来ますね!

 

こちらの記事では…

「デジレー」チョコレートとトリュフについて口コミや評判を大調査しています。

店舗情報についてどこで買えるか?についてや

マツコの知らない世界でデジレーは絶賛されている?こちらの噂の真相をまとめました。

デジレーのバレンタイン2023年の取扱店一覧

ここで買える!通販お取り寄せ情報もまとめているので参考にして頂けたら嬉しいです。

 

2023年11月より販売を開始しています。

Amazon楽天市場Yahoo!ショッピングでも購入可能です。

現在在庫はあるのですがどんどん無くなっていくので、欲しい方はお早めの購入をおすすめします↓

 

デジレーのチョコはまずい?口コミや評価を調査!

ベルギーの老舗ショコラトリーであるデジレー (désirée)。伝統的な技法にもとづいて作られるチョコレートは、世界的な人気を得ています。

今回は、デジレー・ダスカコレクションのチョコとトリュフについて調べました。

 

デジレーのチョコレートの良い口コミや評判は?美味しい?

続いて、良い口コミはこのような感じでした。

▼ビジュアルもお味も100点!▼

 

▼ワインにもコーヒーにも合う大人の味でお勧め▼

▼ガナッシュとキャラメルが思ったより甘くなくて、ビターじゃないけど大人のチョコです▼

良い口コミの内容は…

○ 見た目も味も良い

真っ赤なハート型がキュートなチョコやキャンディーをデザインした斬新なチョコは、見ているだけで楽しい気分になるものばかり。味も最高なら言うことなしですね。

○ ワインやコーヒーに合う大人の味

濃厚な味わいでワインやコーヒーとの相性ぴったり。デジレーのチョコはナッツやフルーツをふんだんに使っていることも特徴的なので、それも理由のひとつでしょう。まさに大人の味ですね。

 ビターじゃないけど大人のチョコ

ガナッシュとキャラメルが絶妙なバランス!口コミで紹介されていたこちらのチョコは、期間限定だったようで現在は取り扱いがありませんでした。キャラメルガナッシュを使用した別の商品ですと、「パルティシオン」というものがあります。楽譜がデザインされたおしゃれな一粒ですよ。

 

デジレーのチョコレートの悪い口コミや評判は?まずい?美味しくない?

まずは悪い口コミからご紹介します。

▼包装がダサい▼

▼デジレーのチョコ、甘すぎるな…▼

悪い口コミの内容は…

 包装がダサい

味の口コミではないですが、ポップな印象のパッケージが好みではない方もいらっしゃるようです。

 甘すぎる

甘味が強いチョコレートのようで、甘すぎるという声もありました。

ブラックコーヒーやストレートティーなど、甘くない飲み物と一緒に召し上がると良いかもしれませんね。

 

デジレーのトリュフの良い口コミ評判は?美味しい?

良い口コミを3つほどご紹介します。

▼美味しかった♪▼

▼口どけのよいトリュフが絶品♪▼

▼気が狂うほど美味しい♪▼

良い口コミの内容は…

 とにかく美味しい

デジレーの看板商品であるトリュフは絶品との声が多数でした。

○ 口溶けが良い

神トリュフとも呼ばれるほど人気のデジレーのトリュフ。口内の温度でなめらかに溶けるガナッシュは最高傑作と言えるでしょう。

 

「デジレー まずい」で検索される方もいるようですが…

デジレーのチョコ、トリュフともに否定的な口コミはあまり見当たりませんでした。

圧倒的に好意的な口コミが多く、人気の高さが伺えますね。

 

デジレーのトリュフの悪い口コミ評判は?まずい?美味しくない?

悪い口コミをご覧ください。

 

▼ポップコーンが硬くて口の中に刺さって痛い▼

上記以外では…

  • 美味しく無くてびっくりした…
  • ポップコーンとチョコレートが合わない…
  • こんなにまずいチョコ初めて…

    このような口コミがありました。

悪い口コミの内容としては…

○ ポップコーンとチョコが合わない

塩味のあるポップコーンとチョコが合わないという声があがっていました。おいしくないというよりは好みですね。塩スイーツが苦手な方は、お好きではないのかもしれませんね。(※2021年には入っていましたが2023年の商品には入っていないようです。)

○ ポップコーンが硬い

硬いポップコーンの食感がいまいちという口コミもありました。ガナッシュの口溶けが良いので、余計に気になるのだと思われます。

○ 美味しくない

人によっては美味しくないと感じるようです。

私も食べてみましたが、私は美味しかったです。

色んな味を楽しめるので次どれを食べようと目移りするほどでした。

 

デジレーのようなチョコレートをお探しの方におすすめ♪

テレビでも紹介されているおすすめベルギー高級チョコレート♪

こちらも良かったらチェックしてみてくださいね! ↓↓

 

デジレーのチョコの店舗情報は?どこで買える?

デジレー (désirée)のチョコはどこで買えるのでしょうか?

お調べしましたが…残念ながら日本に店舗出店していませんでした。

バレンタインデーからホワイトデーの期間のみ、各地の催事で取り扱われるようです。

また、同時期であれば、楽天、Amazon、Yahooでの通販も可能です。

 

日本での販売は、洋菓子の輸入販売を行うダスカジャパンがデジレーと契約し、デジレー誕生の地ベルギーから輸入して行っています。

2021年の情報ですが、伝統のトリュフ2個と新感覚ポップコーントリュフ1個の計3個入りで、594円(税込み)で販売されていました。

お手頃価格が嬉しいですね。

 

また、SNS上ではおまけでチョコがついていたと声もちらほらありました。サービス精神が旺盛な企業様です。

2022年の情報はまだ発表されていなかったので、また何かわかりましたらお知らせしますね。

 

デジレーではないのですが…「マツコの知らない世界」でも紹介されたチョコレートをご紹介します♪

テレビを見てパリに買いに行った人いるくらいです。

「ショコラ・アソート・プラリネ」と「ドームアソート」が紹介されていました。

「ドームアソート」は丸い宝石のようなチョコで味が絶賛されています!

マツコさんも「綺麗♪」とおしゃっていました!

こちらのチョコレートも良かったらチェックしてみてくださいね♪  ↓↓

 

デジレーはマツコの知らない世界で絶賛?真相について

「デジレーは…マツコさんが紹介していた」情報を検索されている方がいらっしゃるようなので、今回徹底して調べてみました。

人気番組「マツコの知らない世界」「チョコレートの世界」を放送した時のことかと思っていたのですが、どうも違っていたようです。

楠田恵理子さんがプレゼンターとして登場されていた「チョコレートの世界」

マツコさんが絶賛されていたのは…

「ピエールマルコリーニ」のチョコレートでした。

 

デジレーと同じ、ベルギーのチョコレートブランドで、日本には7店舗展開されています。

マツコさん絶賛の「ピエールマルコリーニ」のチョコレートは

こちらからチェックしてみてくださいね♪  ↓

 

有名チョコレートショップが名を連ねるベルギー国内で、長年人々に愛され続けているデジレーですが

元々はベルギーの北西部に位置するブルージュという町にある小さなベーカリーでした。

日本に初上陸したのは2016年になり、年に一度しかお目にかかれない希少さもあってか、催事では例年行列が絶えません。

一番の人気商品であるトリュフは、口の中でとろけるガナッシュと、上品な甘さが絶賛されています。

 

トリュフ以外にも、魅力的な商品がたくさんあるデジレー。

2021年は…新商品が7種類発表されていました。

どれも魅力的なのですが、中でもハートパターンがデザインされた『フォーエバーラブ』

ヘーゼルナッツクリームをダークチョコレートにたっぷり詰め込んだ魅惑の一粒で

見た目の可愛らしさと大人な味のギャップが印象的です。

2023年の新商品も楽しみですね。

 

desireeのバレンタインの2023年の取り扱い店舗一覧!通販お取り寄せ情報も!

2023年の催事情報が出ましたのでご紹介します!

大丸・丸井・西部・松坂屋・エキュート・京王・小田急・東急・三越・そごう・阪急・近鉄・タカシマヤ・井筒屋などの全国の百貨店で購入できそうです。

販売していない百貨店もあるので、下記の公式サイトでご近所で購入できないかチェックしてみてくださいね!

公式取り扱い店舗一覧はこちら

2021年のバレンタイン時期には大丸東京店で、2020年にはそごう横浜店で出店していたという情報を得ました。

また、2021年東急百貨店や伊勢丹ではオンラインでお取り寄せができました。

 

2023年11月より販売を開始しています。

Amazon楽天市場Yahoo!ショッピングでも購入可能です。

現在在庫はあるのですがどんどん無くなっていくので、欲しい方はお早めの購入をおすすめします↓

当サイトでは、スイーツに関するお得な情報をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

スイーツ情報記事一覧へ



© 2023 お取り寄せスイーツ日和 Powered by AFFINGER5