「地球グミの本物が売ってる場所はどこ?」ですが…
ドンキ、カルディ、ヴィレッジヴァンガードの他に、サンキューマートなどでも購入できるようです。
こちらの記事では…
地球グミが売ってる場所や穴場スポットについて
本物と偽物との違いや見分け方や入荷時期について
通販お取り寄せ情報や
地球グミが安いお値段で買える販売店についてもご紹介しています!
なかなか買いに行く時間がない方は…
通販でお取り寄せするのがおすすめです♪
通販サイトで購入する際は…1袋で買うより複数でまとめ買いされた方が
お安く購入出来ますよ!
良かったらこちらからチェックしてみてくださいね! ↓↓
詳しくはコチラのページをCHECK!
Contents
地球グミの本物が売ってる場所はどこ?ドンキ・カルディ・ヴィレッジヴァンガード・コストコ・サンキューマートにある?
本物の地球グミはどこで買えるのでしょうか。
口コミからまとめていきたいと思います。
▼ドンキで買えた!▼
普通にドンキで地球グミ買えた pic.twitter.com/JcdCCBJyNw
— なりゅむーん??? (@naruru627) October 16, 2021
▼カルディで買えた!▼
今日は全然追えてない💦
— wankoro (@wankoro35414004) October 8, 2021
明日もバタバタだから、日曜かな。。ちゃんと追えるのだろうか( ・᷄ὢ・᷅ )
今日はいいことあったのよ!
スタバで幸せ当たりレシートが出たのヾ(。º∀º)ノ━♡♥️久しぶり過ぎて震えた(笑)
それからKALDIで地球グミ買えたよ🌏
幸せのお裾分け🍀✨✨✨ pic.twitter.com/gGuelwLP10
▼ヴィレッジヴァンガードで買えた!▼
ヴィレヴァンに地球グミ売ってた🥺
— 健 人 の 大 腿 骨 𓂃 🦴(国試の勉強のため低浮上) (@yuka_SZ_0313) October 25, 2021
やっと買えた🥲
目玉グミより地球グミの方がうちは好きやなって感じ笑
▼サンキューマーで買えた!▼
【再入荷】
— サンキューマート沖縄ライカム店 (@390okinawa) October 11, 2021
大人気で完売しておりました
地球グミ🌏目玉グミ👀再入荷致しました👏🏼👏🏼
サンキュマート限定1袋3つ入りで
お値段1点で390円(税込421円)💁🏼♀️
皆様のご来店お待ちしております🥰
⚠️数に限りがございますのでお早めにご来店下さい⚠️ pic.twitter.com/AJhDzmxtOk
ドンキ、カルディ、ヴィレッジヴァンガードの他に、サンキューマートなどでも購入できるようです。
ドン・キホーテでは、売り場に入ってすぐの場所にあったため、見つけやすかったようです。
ただ、今はどこも品薄で売り切れが多いという口コミも見られました。
また人気商品のために、入荷しても予約や取り置きをしていないお店も多いので
予約を考えている時はお店に確認をしてみてくださいね。
コストコで地球グミは買えるの?
コストコで販売されていると聞くので、お調べしましたが…
実は、地球グミは日本のコストコで販売されていません。(2021年11月現在)
韓国のコストコで購入して、フリマアプリなどで転売している方も多いようです。
地球グミが売ってるおすすめ穴場スポットをご紹介!
地球グミが売ってるおすすめの穴場スポットをがされている方も多いと思います。
皆さんが知らないところなら購入できる確率が上がりますね!
ご紹介していきたいと思います。
▼なんとっ!こんなところに…?!▼
【地球グミ入荷しました!】
— ドラマ港北インター店 (@doramakouhoku) November 21, 2021
クレーンゲームで1個からGET出来ますよ!(^^)!
在庫がなくなり次第終了となるのでお早めに!#TIKTOK #UFOキャッチャー #ゲームセンター #地球グミ #遊び #横浜 #鴨居 pic.twitter.com/1q8Eu8Mv0O
▼穴場は…やはりコリアタウン!▼
コリアタウンに行ってきたのだ!!!!
— たごころ( ◜▿◝ )つ🥕<アゲユ (@tagokoro_O_O) November 13, 2021
地球グミを口でカポってあけるやつやってみたかった
いちごとめだまは初めて😶🌫️ pic.twitter.com/7W8dc6sREs
その他に、意外なところではゲームセンターの景品として入荷しているところが多数ありました。
こちらはUFOキャッチャーなどで手に入れるタイプがほとんどのようです。
ただし場所によっては、類似品が景品として置かれているケースもあるようなので
注意しながらチャレンジしてみるのも楽しいかもしれませんね。
一度の挑戦で取れたら、正規品を買うよりも安く手に入るので、腕に自信がある方にはお得ですね!
SNS上では、コリアタウンでも買えたという情報が多数ありました。
「限定何個の販売」などで、売り切れていることもあるようですが、比較的皆さん購入できているようです。
穴場スポットだと言えるでしょう。
地球グミってどんなお菓子?trolli(トローリ )プラネットグミとは?
地球グミというお菓子が流行っているのをご存知でしょうか。
正式名称を『プラネットグミ』と言い、その名の通りに地球そっくりな形をしたグミなんです。
家族みんなで初めての地球グミ食べてる pic.twitter.com/iCkk20RG8X
— らん (@_Ran_975) November 23, 2021
初地球グミ!美味しかった😋 pic.twitter.com/aWRyU0cVBJ
— Misato (@Misato76726208) November 23, 2021
韓国のYoutuberによって瞬く間に人気に火が付き、今はどこのお店でも品薄状態という人気のお菓子です。
真っ青で真ん丸な形はまさに地球なんです!
そしてグミの中心には、マグマを模した真っ赤なストロベリー味のフィリングが入っているのが特徴です。
半分に割ってみると、まるで地球を割ったように中心からマグマがあふれ出す構造が面白いですね。
そんな地球グミは、グミメーカーで有名なドイツのMEDERER社製です。
様々なグミ製品が販売されているので、Trolli(トローリ)というブランド名を見かけた方も多いのではないでしょうか?
地球グミの本物ってどれ?偽物との見分け方を伝授!
人気商品になると、必ずと言っていいほどに出てくる偽物品…
地球グミも例に漏れず、類似品がいくつも出回っているようです。
間違って購入しないように、本物と偽物の画像を比較して、見分け方をご紹介したいと思います。
偽物画像はこちら!
▼こちらは偽物の地球グミです▼
地球グミがやっと届いたと思ったら偽物だった💦 pic.twitter.com/guaLzeGhu9
— 胡桃 【くるみ】 (@kurumi_820) November 2, 2021
▼こちらは偽物の地球グミです▼
偽物の地球グミを大量に買わされた笑
— ちゃんな (@channachandayo) October 30, 2021
Tera😂 pic.twitter.com/4nSi9AW84g
▼こちらは偽物の地球グミです▼
ねぇ〜(´;ω;`)
— 유키 (@YT___Love1116) September 10, 2021
地球グミさ、届いたのにさ偽物だったんだけど( ˙꒳˙ ) pic.twitter.com/WKDuBQ420C
正直、SNSで見るだけでも。偽物だったという報告のとても多いです…。
アマゾンや楽天で販売されている中にも偽物があるそうなので、購入するときは注意が必要です!
また、「高いから本物かも…」と思った商品が偽物だったという例もあるため、値段だけで判断しにくいのは困りますね…。
本物画像はこちら!
▼こちらは本物の地球グミです▼
地球グミ pic.twitter.com/89gDAzgx6U
— Lirico💉💉(依頼受付停止中) (@Lili815furs) November 17, 2021
▼こちらは本物の地球グミです▼
家族みんなで初めての地球グミ食べてる pic.twitter.com/iCkk20RG8X
— らん (@_Ran_975) November 23, 2021
本物の地球グミは、外装の袋にカラフルな頭をしたキャラクターがいるのが特徴で
グミの個包装部分には「Trolli」という文字が書かれています。
並べてみれば一目瞭然ですが、本物と偽物の両方を手に入れて比べるのはなかなか難しそうです。
本物と偽物の違いは?見分け方をご紹介!
本物と偽物の違いや見分け方をまとめましたので
お手持ちの商品や購入前の商品が本物かどうか、チェックしてみてくださいね♪
本物の特徴は…?
- 正式商品名は『プラネットグミ』
- 本物のパッケージにはカラフル頭のキャラクター
- 『Trolli(トローリ)』というブランド名が表記
- 原産国はスペイン
- 弾力が強め
- 定価は4個入りで594円(税込み)
偽物の特徴は…?
- 偽物のパッケージには、中国語が書かれている
- 生産地が中国
- 「Tera」「小鹿大大」「地球糖」という表記
- 弾力は柔らかめ
- 値段は様々
味に関しては「本物が美味しかった」「偽物のほうが美味しかった」と両意見がありました。
これは食べた人の好みにもよるので、どの味だったら本物か、という判断は難しいですね・・・
本物にこだわらなければ、好きな味を選ぶというのも選択肢の一つではないでしょうか。
地球グミはネット買える?通販お取り寄せ情報をご紹介!
人気の地球グミを買いたい方も多いと思います。
しかし、売り切れが続出しており、なかなか買えない事の方が多いですよね。
- 何度もお店に行くのは面倒…
- いつ行っても売ってない…
- どこに売ってるか探すのが時間がない…
そんな時はネットで探してみるてはいかがでしょうか♪
実は身近なサイトでも地球グミは売っているんですよ!
詳しくはこちらからチェックしてみてくださいね♪ ↓↓
詳しくはコチラのページをCHECK!
有名なサイトではどこも地球グミが売っていますね。
本物・偽物が混ざった状態で並んでいるため、購入の際はご注意ください。
上記の偽物との見分け方を参考にして頂き、購入前に他の購入様の口コミなどチェックしてみてくださいね。
そして、人気商品のために
どこのサイトでも定価の2倍から数倍の値段で販売されているものが多く
なかなか定価で買うことは難しいかもしれません。
特にqoo10の通販サイトでは、本物の地球グミがほとんど見当たらず
輸入先が韓国とかいてあるものが多く、他と比べて数が多いのが特徴なのですが
公式から輸入しているお店を見つけました!しかも評価が高いんです!
私が確認した際は売り切れ中だったので、入荷次第購入してみたいと思います♪
詳しくはこちらから ↓↓
地球グミはいつ入荷・発売・再販するの?夏でも買える?
入荷されてもすぐに完売してしまう地球グミですが、いつになったら買えるのでしょうか。
たまたまお店に行ったら買えた、という報告もあるので、タイミングが合えば入荷に合わせて買うことができますが、そうでない人も多いですよね。
そんな時は、各店舗から出される入荷情報を小まめにチェックすることで、無駄なく手に入れらます。
こんにちは #高レジャ です!
— 群馬レジャーランド高崎駅東口店 (@lltakasaki) November 22, 2021
当店地下フロアに【#地球グミ】&【#サッカーボール組み】入荷いたしました!!
インパクト大な映えるお菓子をGETしちゃって下さい!\(・∀・)/ pic.twitter.com/VfP2FKMjvF
こんばんは~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°
— どんちゃん@畑 (@aOKyUZM4eyV0XhK) November 21, 2021
地球グミ、イオンの中のヴィレヴァンでたまに入荷してるよ!
うちよく買ってる😊
1袋598円だったかな。
1人2袋制限あり。
ヴィレヴァンのTwitterフォローすれば、いつ入荷していつ販売するか分かるよ~·͜· ❤︎
2021年10月に全国的に入荷があり、SNS上では入荷情報が多数ありました。
その後すぐに完売情報が流れました。
そして約1か月後の11月下旬に、また各所で入荷情報が見られるようになりました。
店舗によっては年内の入荷はすでに終了しているところもあるようですので、探す際は気をつけてください。
そして注意してほしいのが、地球グミは夏場の販売がないことです。
これは輸入元の豊産業から、公式発表されています。
「誠に恐れ入りますが、製品の特性上暑さに弱いため夏季の販売を行いません。(中略)」
暑さに弱いということなので、材料が溶けやすいのかもしれませんね。
そのため、もしネットなどで購入される場合は、商品の状態を考えて夏場は避けた方がいいかもしれません。
地球グミは本物は安い?お値段が定価で買えるのは販売店はどこ?
地球グミをお安く買う方法をご紹介していきたいと思います。
やはり店舗で購入するのが定価で買えるので一番お安く買える方法になります。
送料もかからず購入できます。
地球グミの定価…594円(税込)となっています。
ドン・キホーテ、カルディ、ヴィレッジヴァンガードの他に、サンキューマートなどでも購入できますので
是非店舗でチェックしてみてくださいね♪
そして
通販やお取り寄せでお安く買う方法をご紹介します!
通販サイトでは送料もかかる為、2倍以上の価格で販売されていることが多いですね。
いくらで売っているのかお調べしました。
地球グミの送料込みのお値段は?
- 楽天市場…1袋 1831円(税込)
- Amazon…1袋 1980円(税込)
- Yahoo!ショッピング…1袋 1980円(税込)
はっきり言って高いです。3つのサイトで比較しましたが、ほぼほぼお値段は変わらない感じです。
並行輸入や中国や韓国からの輸入品となるようです。
地球グミをお安く買うには…
セットで買うことをおすすめします!
楽天市場の人気商品は…3袋セットで販売されているのですが
1袋あたり、送料込みで1040円(税込)とお得に買えます♪
お安く買いたい方は、まとめ買いがお得ですので、チェックしてみてくださいね!
詳しくはコチラのページをCHECK!
