北海道で有名なもりもと(morimoto)の
ハスカップジュエリーは常温保存できるかですが…
常温保存は出来ない商品をなります。要冷蔵商品なので、冷蔵庫で保存しましょう。
さらに詳しくコチラの記事では…
ハスカップジュエリーの常温保存できない理由や保存方法や
冷凍はできるの?にも詳しくご説明しています。
お土産として持ち歩く時の保存方法と
賞味期限やどのくらい日持ちするのかや、カロリーについてもご紹介します!
「ジュエリー」という名の宝石のようなクッキーを、一度は食べてみたいと思うハスカップジュエリー。
バタークリームとチョコレートとミックスジャムのバランスが絶妙♪
冷やして食べるのもまた一味違って美味しいんですよ!
楽天市場の総合評価は…4.83と購入された方はほぼ☆5を付けておられますね!
とても丁寧に作られている「ハスカップジュエリー」一度食べてみられませんか?
コチラから購入できます! ↓
良かったらチェックしてみてくださいね♪
Contents
ハスカップジュエリーは、常温保存できる?保存方法をご紹介!
この投稿をInstagramで見る
ハスカップジュエリーの保存方法についてですが…
ハスカップジュエリーは、常温で保存できる?ですが…
常温で保存は出来ません。要冷蔵商品となっている為、冷蔵庫での保存が必要です。
理由として…
- 周りがチョコレートでコーティングされている為、常温だとチョコレートが溶けてしまう
- バタークリームを使用しているのでいたんでいまう可能性がある
上記の理由で、冷蔵庫から出したら、お早めにお召し上がり頂くことをおすすめします。
ハスカップジュエリーのことをちょこっとだけご紹介すると…
ハスカップジュエリーについて
北海道産ハスカップを使用したハスカップジュエリーはミックスジャムとバタークリームとチョコレートのクッキーになります。
昭和53年に発売されて以来、北海道の方は知らない人がいない、というくらい有名なロングセラーのお菓子となります。
お土産やプレゼントにもおすすめな商品です。
お渡しする場合は、冷蔵庫で保存するようにしてくださいね!
ハスカップジュエリーをお土産として手渡ししたい!持ち歩きする時は?

ハスカップジュエリーを
「お友達のお家へ手土産として渡したい」
「離れている家族にお土産として手渡したい」けど
持ち歩いても大丈夫なの?
要冷蔵商品なので、持って歩いても良いか心配になりますよね。
持ち歩きの場合は…
保冷バックに入れて、保冷剤を入れて持ち運ぶようにしましょう。
ハスカップジュエリーは、常温だとバタークリームが傷んでしまうことがあり
周りがチョコレートでコーティングしているお菓子になるのですが
チョコレートのコーティングが溶けてしまうことがあります。
保冷剤は、30分用や1時間用などと分かれていますので
持ち歩きの時間にあった保冷剤を使用するようにしましょう。
- 到着して開けて見たら予定よりも早く保冷剤が溶けてしまっていた…
- 保冷バック内が暖かくなっていた…
などないようにしたいですね。
保冷剤が溶けてしまってはいけないので
とても暑い日は、少し多めに保冷剤を入れておく事をおすすめします。
ハスカップジュエリーは冷凍できる?
ハスカップジュエリーは冷凍可能です。
冷やして食べるとまた違った食感が楽しめます。
「しっりしていて、とっても美味しい!」と評判です。
匂いうつりがないように密封した袋に入れてから冷凍することをおすすめします。
バタークリームの冷凍した場合の賞味期限は…
2週間前後は持ちます。
- 異臭がしないか
- 変色などはないか
- 食べてみて味は変ではないか
上記を確認してからお召し上がりくださいね。
たくさん買ってしまった場合や、賞味期限が近づいてきている場合は
冷凍保存する事をおすすめします。
味が落ちる可能性がありますが、食べるときは、冷蔵庫でゆっくり解凍してから食べても良いですよ。
冷凍すると冷凍している事を忘れてしまって
「こんなことろから出てきた!」という事もあるので
早めに食べ切ってしまえるように気をつけてださいね!
ハスカップジュエリーの賞味期限は?日持ちはするの?
この投稿をInstagramで見る
ハスカップジュエリーの賞味期限をご紹介します。
お取り寄せできるサイトによって賞味期限が異なるので注意してくださいね。
一番長い賞味期限を記載しているのは、公式サイトなります。
ハスカップジュエリー賞味期限一覧
公式サイトでは…
賞味期限は、30日となっています。
楽天市場では…
賞味期限は、製造日より21日となっており
手元に届くハスカップジュエリーの賞味期限は、15日~5日の間になると記載されています。
Amazonでは…
賞味期限は、15日と記載してあります。
サイトによって賞味期限の長さが違いますので、注意してくださいね。
日持ちするので、お土産やプレゼントにもおすすめです。
冷蔵保存の場合は、賞味期限内で食べられるようにしましょう。
ハスカップジュエリーのカロリーは?
ハスカップジュエリーはバタークリームを使用しているので
気になるのは、カロリーですよね。
たくさん食べても大丈夫なのか見ていきますね。
ハスカップジュエリーのカロリーは…
1個159キロカロリーです。
バタークリームなので、やはり高カロリーですね。
ハスカップジュエリーを食べて太らないか心配な方は
食べすぎないように注意しましょう。
ハスカップジュエリーを食べるおすすめの時間帯は…
脂肪を貯めにくい時間帯である12〜15時頃がおすすめです。
生活の中でカロリーを消費する事が出来るので、日中食べることをおすすめします。
夜食べると太ってしまう事もあるので、たくさん食べた日は食事を少し減らすなど気を使うと良いかと思います。
コチラのプリンもギフトにピッタリ♪
良かったら覗いて見てくださいね。
こちらもCHECK
-
マーロウプリンは美味しくない?口コミを検証!賞味期限やカロリーと通販・お取り寄せ情報とビーカー返却方法と使い道もご紹介!
マーロウのプリンは「美味しくない?」こちらついてお調べしましたが… 「美味しい」という口コミもたくさんありますが 「美味しくない」と言われる原因は…色々な理由が関係しているようです。 1 ...
続きを見る