「ラデュレ(Ladurée)のマカロンは日持ちする?」ですが…
店舗で購入した場合…3日
お取り寄せした場合…冷凍で30日となります。
コチラの記事では…
賞味期限や値段と冷凍・冷蔵の保存方法や解凍方法について
どこで売ってるいるか気になりますよね。
店舗一覧や東京・大阪・京都・名古屋・福岡は店舗はある?
店舗限定商品についてや通販情報もご案内しています!
公式サイトでも購入可能なのですが
お急ぎの方は、在庫の数が少ないので、売り切れの時もありますが、Amazonから購入も可能です!
お値段が1.5倍ほどAmazonの方が高くなるので気をつけて下さい!
お急ぎの方はコチラからチェックしてみて下さいね。 ↓↓
公式サイトの情報など、通販お取り寄せのの詳しい内容は
目次から飛べるようになっているので良かったらチェックしてみて下さいね☆
Contents
ラデュレのマカロンは日持ちする?賞味期限やご紹介!
フランス パリで創業1862年の「メゾン・ラデュレ」は、マカロンを生み出したお店としてとっても人気ですよね!
「マカロンはどのくらい日持ちするのか?」を調べて見ましたので、参考にして頂けると嬉しいです☆
ラデュレのマカロンは日持ちする?賞味期限について
ラデュレのマカロン買いました♡
— 濱子(HAMAKO) (@758now) February 10, 2019
実はラデュレ初めて。パケ買いですよ。
パティシエさんがお見えになってて、折角なのでサインいただいちゃいました。ありがとうございます♡♡♡
写真撮ってもらってる方も。
賞味期限は2月13日なので自分用☆
#アムールデュショコラ #ジェイアール名古屋タカシマヤ pic.twitter.com/f7dAnzM55i
ラデュレは、内祝祝いやギフトとしても人気が高いです。
マカロンはおいしいと評判が良いですね。
パッケージは可愛いので、一目惚れで買われる方も多いんですよ♪
日持ちがどのくらいするのか皆さん気になっているようなのでお調べしました。
参考にして頂けると嬉しいです☆
ラデュレのマカロンに賞味期限は…?
お取り寄せの場合
冷凍庫で保管している時の賞味期限は…約30日
解凍してからの賞味期限は…3日
店舗で購入した賞味期限も…3日
になります。
通販お取り寄せで購入の場合は、冷凍で発送して下さいます。
個包装はされていないので、賞味期限が短いのもあるようです。
賞味期限が短いので、店舗で買われた皆さんは急いで食べておられる方が多いです。
日持ちががあまりしないので、ギフト用に買ったのに、賞味期限が切れてしまった方もいらっしゃいます。
素養したい日にまで身持するかどうか賞味期限を確認してから購入するようにしましょう。
冷凍で、購入してご家族やご友人などと食べ切れる日に合わせて解凍して食べるのも良いですね!
ラデュレのマカロンは、現在は公式サイトとAmazonでしか通販お取り寄せが出来ません。
Amazonは、公式サイトより2倍くらいのお値段で売っていますが
どうしても欲しい方や急ぎの方はコチラから買われています。
お急ぎの方はコチラからチェックしてみて下さいね。 ↓↓
ギフトやプレゼントで持ち歩くの際は…
保冷剤や保冷バックに入れて持ち歩くと良いかと思います。
クリームによっては暑さに大丈夫な物もありますが、クリームによって痛んでしまうこともあります。
痛むと中のクリームが溶け出して、マカロンの生地が湿ってきたり、湿ったことによって生地割れたりします。
保冷剤や保冷バックを使用するようにしましょう。
ラデュレのマカロンの冷凍・冷蔵の保存方法や解凍方法についてご紹介!
ラデュレのマカロンは冷凍で届きます。
きちんと解凍しないと美味しくないので、解凍方法も詳しくご紹介しますね!
保存方法は…
手元に届くとマカロンの箱を開けると、透明フィルムが付いているのですが
そちらを剥がさずに、冷凍庫で保管します。
冷蔵保存の場合の賞味期限は…約30日と日持ちします。
解凍後の賞味期限は3日となります。
解凍方法は…
フィルムを剥がさずに、冷凍庫から冷蔵に移して、24時間ほどで解凍出来ます。
要冷蔵商品となりますので保管には気をつけて下さいね!
ラデュレのマカロンの値段は?
ラデュレのマカロンは、1個売りもしており、1個314円(税込)で購入出来ます。
ラデュレの公式オンラインストアでの、「マカロンの詰め合わせギフト」のお値段を表にしてまとめてみました。
限定商品が多く、完売すると可能性があり、商品は定期的に入れ替わっているかと思います。
お値段の参考になれば嬉しいです!
※2021年8月現在の値段となります。
種類・マカロンギフトセット | 価格・値段 |
マリー・アントワネット 2個入り | 1,080 円(税込) |
サンド プリントヴァニーユ 2個入り | 1,469 円(税込) |
プルミエ・アニヴェルセル 6個入り | 2,916 円(税込) |
アンコントゥルナーブル・パルム 9個入り | 4,169円(税込) |
コフレ・ アンコントゥルナーブル 12個入(定番商品) | 5,141 円(税込) |
トレジャーボックス 80個入り(限定1点のみ) | 100,000 円(税込) |
TREASURE BOX KARACHO "ANNIVERSARY ASSORT" | 300,000 円(税込) |
マリー・アントワネットは…
季節限定商品になります。マカロン2個入の商品で、5個セットの購入からオンラインストアで購入可能です。
サンド プリントヴァニーユは…
渋谷の東急フードショー店のオープン記念の限定商品。
プルミエ・アニヴェルセルは…
京都四条店限定商品で、再入荷したばかりだそうです。
アンコントゥルナーブル・パルムは…
定番人気と季節のフレーパーと、オンラインブティック限定のフレーバーの詰め合わせになります。
コフレ・ アンコントゥルナーブルは…
カラフルなマカロンセット。コチラが定番商品となります。
トレジャーボックスは…
ラデュレのトレジャーボックス届いた✌︎✌︎✌︎
— はゲちゃびん (@Loveup_Mori) March 8, 2021
わーいわーいわーいわーい pic.twitter.com/TK1uV457h8
こちらの商品気になりましたか?!私は2度見しましたよ!
なんとっ!お値段が100,000 円(税込)!
トレジャーボックスは七五三用と書いてありますが、記念日に使用できる商品かと思います。
内容をご紹介しますね。
人気の定番や季節のフレーバーなどを合わせた、詰め合わせマカロン80個入りとなります。
焼き菓子はフィナンシェ10個、サブレ・ナンテ 1個、サブレ・ヴィエノワ1 個、ムラングハート 1個が入っています。
ホールケーキは、定番人気や季節のホールケーキ(アントルメ)から選べるそうです。
TREASURE BOX KARACHO "ANNIVERSARY ASSORT"は…
#ラデュレ は、京都にある老舗唐紙屋の #唐長 とコラボ♡ 世界限定6点のトレジャーボックスを発表!
— FRaU(フラウ) (@frau_tw) December 23, 2018
▼記事はコチラ!https://t.co/PdnV5F7m1m#グルメ #スイーツ #マカロン pic.twitter.com/7kTlbnnfdg
コチラの商品は…私は、3度見しました!!いきますよ!!
なんとっ!お値段が…300,000 円(税込)!
中身がすごく豪華ですよ。
京都の唐紙の老舗である「唐長」とコラボ商品となります。
日本では限定で、3点販売可能です。
世界で6点の限定販売なんですね!
内容について書いていきますね。
マカロンは、人気の定番や季節のフレーバーなどを合わせた
詰め合わせマカロン200個入りとなります。
届け先には、ラデュレスタッフさんが運んできてくださる為
東京23区か京都市内のみ注文可能です。
コチラとってもお値段が高く、「マカロン200個も食べれないよ…」思われるかもしれませんが
記念日やパーティーや結婚式などでしたら、大人数で食べるのでアリだと思います!
しかも箱が高級感があって素敵です♪
我が家では手が出ないので…もし購入された方がいたら、どんな感じだったか是非お話をお聞きしたいです!
ラデュレのマカロンの店舗一覧!東京・大阪・京都・名古屋・福岡のどこ買える?期間限定商品もご紹介
「ラデュレはどこで買える?」と気になっておられる方もいらっしゃると思います。
ラデュレの店舗についてまとめて見ました。
名古屋の「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と
福岡の「博多阪急 1F」のラデュレは閉店しています。
限定商品は、それぞれのお店で、色々な種類が期間限定で置いてあるようです。
一部ですがSNSで話題になっていた商品をご紹介していきたいと思います。
東京
ラデュレは東京は、7店舗あります。
銀座店
住所:〒104-8212
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 2F
電話:03-3563-2120
営業時間(ブティック):10:00〜20:00
営業時間(サロン・ド・テ):10:00〜22:00(L.O. 21:00)
店舗限定の口コミをご紹介!
▼銀座限定アフタヌーティ▼
7日(土)は可愛いお友達の内定祝いに銀座三越ラデュレ夏季限定桃尽くしアフタヌーンティーに行く😍
— Mariko (@marikochan1014) August 4, 2021
銀座店では…
限定アフタヌーンティーがあってSNSでも話題になっていました。
とっても美味しいそうでしたよ♪
3月までは、あまおうを使ったババロア「クープ・あまおう」をテイクアウトもできると人気がありました。
器は苺の形で、もこもこに入った、たくさんのクリーム上に、苺が乗っていて可愛かったです!
日本橋店
住所:〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館地下1階
電話:03-3274-0355
営業時間:10:00~19:30
新宿店
住所:〒160-0022
東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿店 ルミネ2 1F
電話:03-6380-5981
営業時間: 平日 11:00~21:30 土日祝 10:30~21:30
渋谷松濤店
住所:〒150-8507
東京都渋谷区道玄坂2-24-1 (Bunkamura 3F)
電話:03-3477-9044
営業時間(ブティック):10:30-19:30
営業時間(サロン・ド・テ):10:30-19:30 (L.O. 18:30)
コチラの店舗はUberEatsを利用することができます!
UberEats
ご利用の方はこちらかコチラから
渋谷東急フードショー店
住所:〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティ1F
電話:03-3477-4645(直通)
営業時間:10:00~21:00
羽田空港第1ターミナル店
住所:〒144-0041
東京都大田区羽田空港3-3-2 第一旅客ターミナルビル 2F
営業時間:08:00~20:00
グランスタ東京店
住所:〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内1階
電話:03-6259-1816
営業時間:平日・土曜日 8:00~22:00
日曜と連休の最終日の祝日は 8:00~21:00
グランスた東京店では…
過去には、サブレの限定缶やマカロンのクリームチーズ味があったようです。
クリームチーズは絶品だったそうです。
神奈川
ラデュレは神奈川県に、2店舗あります。
横浜そごう店
住所:〒220-8510
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜B2F
電話:045-594-7225
営業時間:10:00~20:00
※コチラは店舗ではなく、素敵なキャロス(移動式馬車)で販売しています。
店舗限定商品の口コミをご紹介します。
ラデュレさんの限定マカロンボックスが可愛かったので♡
— 𝒕𝒆𝒎𝒂𝒓𝒊 (@pink_tmr) May 22, 2021
1枚目は、6/1(火)に新しくオープンする渋谷東急フードショウ店のオープン記念BOX。ピンクベースに可愛らしいマルチーズが描かれています。2枚目は、横浜そごう店の5周年記念BOX。こちらはアニバーサリーケーキと猫ちゃんが描かれています♡ pic.twitter.com/sj8iOKXEGn
渋谷東急フードショウ店のオープン記念ボックスのマルチーズのとても可愛いですね!
箱好きさんや動物好きさんにはたまらないです。
横浜そごうの5周年のボックスの、猫がこれまた可愛すぎですよね!
お近くの方は是非店舗限定商品がないか店舗でチェックして見て下さいね♪
横浜高島屋店
住所:〒220-8601
神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号 横浜高島屋 地下1階 フーディーズポート2
T電話:045-412-0080
営業時間:10:00~21:00
静岡
ラデュレは、静岡県には1店舗あります。唯一のアウトレットとなります。
御殿場プレミアム・アウトレット店
住所:〒412-0023
静岡県御殿場市深沢1312 御殿場プレミアム・アウトレット HILL SIDE
電話:0550-88-8207
営業時間:3~11月 10:00~20:00
12~2月 10:00~19:00
大阪
ラデュレは大阪に1店舗あります。
ルクア大阪店
住所:〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA 1階
電話:06-6136-8527
営業時間:10:00~21:00
京都
ラデュレは京都は2店舗あります。
京都四条店
住所:〒600-8004
京都府京都市下京区四条通御幸町西入奈良物町 371
電話:075-548-1076
営業時間(ブティック):11:00~20:00
営業時間(サロン・ド・テ): 11:00~20:00(L.O. 19:00)
店舗限定商品の口コミをご紹介!
▼なんとマカロン白味噌味!▼
ラデュレ@京都四条店
— 変子@岩出将棋教室代表 (@wakayamashogi) March 19, 2021
ちょいっと近くに来たので🌸
今年職団戦無いから東京行けなくて、ラデュレから遠ざかってたけど、マカロン食べれて感激😆💕
京都限定の白みそも食べたけど、ピーナッツみたいな味。
なお、写真はイチオシのヴァニーユ。 pic.twitter.com/eQzCXJi0i8
京都らしく、マカロンの白味噌味が限定商品で発売されていたようです。
ピーナッツみたいいということなので、食べやすい味付けにされているのかなと思います。
京都の店舗にお立ち寄りの際は、せっかくなので、他の店舗では食べれない商品を探してみると良いかもしれませんね♪
京都祇園店
住所:〒605-0074
京都府京都市東山区祇園町南側570番122
TEL:075-548-1110
営業時間(ブティック):11:00~20:00
営業時間(サロン・ド・テ):11:00~20:00 (L.O. 19:00)
詳しい店舗情報は公式サイトから確認出来ます。
「Shops & Restaurants」をクリックすると情報が見れますよ♪
ラデュレのマカロンの通販情報は?公式オンラインブティックとAmazonと配送料もご紹介
現在ラデュレは、公式サイトとAmazonで購入出来ます。
Amazonについて…
配送料は無料なのですが
Amazonなのですが…値段が1.5倍ほどするので気をつけて下さいね!
公式サイトでマカロンが売り切れていて、Amazonで買われている方もいらっしゃいますので
「欲しいのに売り切れてる」時など
お急ぎの方はコチラからチェックしてみて下さいね。 ↓↓
公式オンラインブティックについて…
送料は全国一律になります。
常温便:1,144円 (税込)
冷蔵便:1,375円 (税込)
冷凍便:1,375円 (税込)
送料はそこそこしますね。
商品の種類で変わる場合もあるようです。
代金引換もできるのでが、手数料は 385円 (税込)となります。
ギフトラッピングは、プレゼントやギフトであげられように初めから作られている為、無しだそうです。
手提げ袋は有料となります。50円(税込)から99円(税込)と良心的なお値段なのですね。
手提げ袋は薄いグリーンでとてもおしゃれで可愛いので、ギフトの時は一緒に渡したら素敵だと思います♪
雑貨のたくさん販売していますのでよかったら覗いてみて下さいね!
