「タルティンはまずい?美味しくない?ほんとは美味しい?」についてですが…
「美味しかった!」と大半の方が口コミを書かれていました。
「イマイチ、美味しくなかった、普通…」少数の意見の口コミもありましたので
良い口コミと悪い口コミとして評判を詳しくまとめました!
その他には…
タルティンの商品はたくさんあるので、買うときはどれを選べば良いか気になりますよね。
「どれが美味しい?」についてや
「タルティンはどこで買えるの?」並ぶ場所まで詳しくご紹介している店舗情報と催事情報や
公式サイトや通販出来るサイトについてもご案内しています!
Tartine(タルティン)」の名前は、「タルト」と「双子」が由来なんですね。
タルティンの缶はご存知ですか♪
可愛い双子の女の子が描かれていて「タルティンらしくて可愛い」ととても人気があるんですよ。
小物入れにしても良いですよね!
もちろんお菓子もとっても美味しいので、良かったらチェックしてみて下さいね♪ ↓
詳しくはコチラのページをCHECK!
Contents
タルティンはまずい?美味しくない?美味しい?口コミや評判をご紹介!
初タルティン❤️
— めめ (@me_me_me_me3) June 1, 2021
こんなに可愛いのにめっちゃ美味しくて本当最高😂💕
タルトみたいなやつは二層になってるし、くまのやつもブーケのも普通に美味しい😂❤️ pic.twitter.com/rXXpWSrfpu
タルティンは、『プレジィール』の新ブランドとなります。
『プレジィール(plaisir)』とは…
グラマシーニューヨークや「オードリー」などを手掛ける有名な洋菓子メーカーになります。
そんな可愛いパッケージが大人気で、店舗では行列ができているタルティン。
タルティンの良い口コミ、悪い口コミをまとめましたので、ご参考にして頂けると嬉しいです。
タルティンの悪い口コミは?本当にまずいの?美味しくない?
プレジールの「タルティン(tartine)はまずい?おいしくない?」コチラについて、悪い書き込みをまとめてみました。
悪い口コミは?
数々の食品添加物が含まれているのがちょっと気になります
缶をプレゼントされたら人によっては困るかも…
自転車で持って帰ったらほとんど割れていた。
持ち帰ったら…4個中3個割れていた。
ニコルですが、ミルクチョコレートとなっていたけど、油の味しかしなくて食べたら気持ち悪くなった。1つ食べて後は捨てました。
パッケージが可愛くて目立ちますが、中身はイマイチ。クリームがおかしな感じはオードリーと一緒ですが、中身が地味で花がなく、ぽきっと折れて食べづらい。もう少し本体の造形に凝って欲しいです。
- 小さいのに値段が高い…
「お菓子がまずい」という書き込みは1件だけ見つけました。合わない方は合わないようですね。
その他の口コミは…
「そんなめっちゃ美味しい訳ではない。普通だけど…パッケージはとっても可愛いです」
と書いている口コミが多かったです。
クリーム油っぽいする
クリームについての悪い口コミの数はそんなに多くなかったですが
人よってはクリームが油っぽく感じることがようです。
缶をプレゼントされたら困るかも…
紙袋などは、また使いまわしたり出来ますが、空き缶はなかなか使い道がないですよね。
私は缶好きなので貰えたら嬉しいですが、人によっては缶は使い道がなくて困る方もいるかもしれませんね。
贈る相手の方に合わせて贈るのがベストでしょう。
割れやすい
お持ち帰りをされて、タルティンのタルトが割れてしまった方が結構おられます。
割れやすい商品なようです。
お持ち帰りの際は気をつけて持って買って下さいね。
タルティンの良い口コミは?本当に美味しいの?
「美味しい」という口コミがたくさんありましたので、まとめてみました。
良かったら見てみて下さいね。
良い口コミは?
- ストロベリータルトは、イチゴの甘酸っぱさがたっぷり味わえる大人のビスケット!
- キャラメルタルトは、袋開けるとアーモンドとキャラメルの甘い香りがたまらない
- 花をモチーフにしたタルト生地に、ラムカスタードクリームとドライストロベリーと、中はストロベリーソースが可憐で美しいです。
- 味からパッケージから、とにかく全て可愛くてオシャレ!インスタ映えします!
- 真ん中のクリームは甘過ぎず、ドライの苺との相性もぴったり!中心にいちごとクリームが乗っていて相性抜群。
- フリーズドライのイチゴとジャムが入っているので、適度なジューシー感があっておいしい。
- 焼き菓子にしては、みずみずしさもあっておいしい
- バタークリームもとても軽やかでクセがないです!
- キャラメルタルトは、ラムカスタードクリームとアーモンドキャラメルソースがけ。苦味のあるソースとアーモンドのカリッと感がたまらない
- ニコルは、クマがモチーフでとっても可愛い。なんとこちら最中生地なんです!蝶ネクタイがホワイトチョコで、口当たり軽めのサクサクの最中生地にチョコレートクリームまったり。ミルキーホワイトチョコのくっきりした甘みが存在感を出しています。
「美味しい!」という書き込みはたくさんありました。評価が高いお店だと言えます。
プレゼントに貰ったという方もたくさんおられて
「缶やパッケージの可愛さやおしゃれさに感動した」というのも人気の理由ですね。
タルティンは「美味しい、可愛い」と口コミがたくさんありますね♪
通販でもお取り寄せできるんですよ!
タルティンは、タルト型のクッキー生地の上に、ピンクのクリームが可愛く乗っていて
クリームの中にイチゴジャムが入っているのですが
甘酸っぱい苺の香りがとっても美味しいですよ♪
素敵なお菓子はいかがですか♪
コチラからチェック出来ますよ☆ ↓↓
詳しくはコチラのページをCHECK!
タルティンは通販で買えない?限定商品や公式オンラインストア・楽天市場・Amazonをご紹介!
タルティンは、ネットショップや通販お取り寄せすることができます!
公式サイト、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングをご紹介します。
公式サイトはこちら!限定商品情報もご紹介!
公式サイトでも通販出来るのですが、期間限定の商品が予定販売数に達したら、販売終了となります。
事前に会員登録しておくと、期間限定発売された時に購入しやすいのでおすすめですよ♪
タルティンのインスタグラム(Instagram)で詳しい商品の内容を紹介してくれます。
以前はバレンタインの時期に、ニコルポーチが期間限定発売されました!↓
自分用タルティン♡
— べべたむ (@bebetam_elna) February 14, 2021
ポーチありきwwww
中身はニコルポーチがクランチチョコ
普通のポーチはストロベリーと黒い方は忘れてしまった←wwww
はっぴーバレンタイン♡ pic.twitter.com/nHVEAWFReL
なんとも言えない可愛さですね♡
ミックスロッシェ10個入りで、中に色んなチョコレートが入っているのです。
とっても可愛い限定商品が発売されることがあるのでチェックしてみて下さいね♪
2021年8月問い合わせしたのですが…
現在はバレンタインの時期しか公式サイトでは、オンライン販売をされていないとのことでした。
販売情報は、インスタグラム(Instagram)で発信するとのことでした。
会員登録すると、販売開始前にメールで届くはずなので良かったらご利用ください。
とのことでした。
【バレンタイン限定商品】
オンライン販売期間の予定は…
1月中旬〜2月14日くらいまで
だそうです。
限定商品が欲しい方は、会員登録して販売開始メールを待ちましょう♪
メールを見逃してはいけないので、1月中旬になる前にインスタもチェックしてみてくださいね!
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングはこちら!
タルティンは、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングで購入可能です!
楽天スーパーセールでお安く購入したり、ギフト券を使ったり、それぞれポイントアップで買える日などあるので、お安く購入可能ですよ♪
タルティンの四角缶(小) のお値段は、1,836円(税込)となります。
ご参考にして貰えると嬉しいです♪
タルティンを購入できるサイトをまとめてみました!
詳しくはコチラのページをCHECK!
Amazonなどの商品は、公式サイトではないことが多いため、通常のお値段より手数料など高い場合があります。
タルティンの店舗の東京・横浜・大阪・名古屋のどこで買える?並ぶ場所は?
タルティンの店舗は、2021年6月現在ですが
東京の池袋店、横浜店、大阪の阪急うめだ店、名古屋のジェイアール名古屋タカシマヤ店の、4店舗となっています。
詳しくまとめてあるので、良かったら参考して貰えると嬉しいです。
タルティン 東武百貨店 池袋店
住所: 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目1-25 東武百貨店池袋店 B1階6番地
電話番号: 03-5992-8180
営業時間:10:00~19:00
アクセス:(JR池袋駅) 徒歩1分
店舗の口コミは見てみましょう♪
▼長蛇の列ができることも…▼
>「Tartine(タルティン)」の常設店は東京では「東武百貨店 池袋店」のみ、大阪では「阪急うめだ本店」だけ
— じょじ早く寝たまえよ🍎 (@_omomomo) October 5, 2020
>ともに開店前から店舗近くの百貨店の入り口に長い行列ができることも。早くにお目当ての商品が完売してしまうなんてこともあるため、お求めの際は時間に余裕をもって出発してください
長蛇の列で完売すること多かったのですが、最近は少し落ち着いているのかなという口コミをちらほら見かけます。
「空いていた」という口コミも見かけますが、やはり混んでいる時は混んでいるようです。
完売を避けたい方は、少し早めの時間に店舗に行くと良いかと思います。
タルティンの池袋の並ぶ場所は?
「西口ルミネの近くの、池袋東武B1F 6番地入り口」に並ぶことが出来ます。
バレンタインなどの限定品は、皆さん狙っている為、売り切れで買えなかった方がたくさんおられますね。
日にもよりますが、どうしても欲しい方は、開店前から並ぶ方が良いかもしれませんね。
タルティン そごう横浜店
住所: 神奈川県 横浜市西区 高島 2-18-1 そごう横浜店 B2F
電話番号:045-465-2111
営業時間:10:00~19:30
アクセス:(JR横浜駅)東口へ徒歩約2分
店舗の口コミは見てみましょう♪
▼いつも並んでるので買ってみた!▼
今週、義実家はお盆なので、おつかいものを色々横浜そごうで見繕ってきた🎁
— なおなお (@nao_932) July 11, 2021
タルティン、いつもめっちゃ並んでるので買ってみた!ものすごくかわいい。。。でも個包装から取り出すときに、クリームが潰れるほどのやわらかさ😢 pic.twitter.com/5loHTYsZ2R
個包装は気をつけないと潰れてしまう可能性がありますね。
そっと開けられるようにハサミを使うなど工夫してみましょう♪
オープン時はかなり混雑していましたが、やはり現在も混雑しているようですね。
丸缶は午前中で完売している日が多いです。
2021年4月の時点でも、日によるみたいですが、開店10分前に並んで40分ほど待って購入したところで、完売したという口コミもありました。
人気がありますね!
タルティンの買える場所は…
そごう横浜店で購入出来るのですが
場所は、地下2階食品売場の正面入口を入って、左手側にエスカレーターとの間にあります。
混雑状況について問い合わせをしたところ…
この日は平日だったのですが
朝は20名ほど並んでおり、夕方でも10名列が出来ているとのことでした。
開店前に並ぶ場所はなく、オープンと同時にそごうに入ってきて貰って
お店の前に並んで貰えれば良いとのことでした。
「開店前から並ばなくても買えますよ」と店員さんはおっしゃっていましたが
朝20名の列が出来ていたそうなのですが…
やはり10分前くらいからは、そごうの前で入れるように待っておられたのではないかと推測できますよね。
まとめると…
店舗前に並ぶ必要はないようですが、オープンと同時に入れるように10分前くらいに行くと
買いたい商品は買えそうです♪
タルティン 阪急うめだ店
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F
電話番号:06-6313-1449
営業時間:10:00~20:00
アクセス:(JR大阪駅)徒歩約4分
店舗の口コミは見てみましょう♪
▼お昼過ぎには完売!▼
今日は梅田でタルティン買った〜✨
— ひろこ@投資家🍀元銀行員|FP (@hiroko_akilog) January 12, 2020
9時40分に阪急到着。貰った整理券番号は43番💦
丸缶の引換券も無事ゲット👍
見た目がめちゃくちゃ可愛い💕
行列ができるのが納得できる。
年末行った時は丸缶は開店前に売り切れてた。今日は10時半くらいでも残ってそうだったから、少し落ち着いたのかな?? pic.twitter.com/e70Oi1kBiK
関西では大阪にタルティンのお店がありますね。お昼すぎには完売しているのそうです。
阪急百貨店の通販「Hankyu FOOD」では、タルティンは販売していませんでした。残念ですね…。
阪急百貨店の並ぶ場所ですが…
阪急の平日は、15分ほどの待ち時間で購入することが可能ですが
ホワイトデーやバレンタインデーの時期をものすごく混雑します。
阪急のタルティンは、地下一階1番出入口に並んでいく形で、整理券もここから配っているんです。
開店の1時間前あたりから配布されるようで、2時間以内には、整理券も配り終わってしまうそうです。
整理券を持ってない人はどうするのか?気になりますよね。
整理券を持ってる人が入り終わってから、やっと入れるようになります。
地下一階1番出入口にタルティンの列があります。そこから最後尾に辿って行くと並ぶことが出来ますよ!
イベントの時期は、購入制限があり、「お一人10点まで、ミックス丸缶は一人1点まで」と書いてありました。
30人ほど並んでおり、約1時間待ちでした。
バレンタインデーやホワイトデーの時期は、開店と同時か、開店前から並ぶ方がスムーズに買い物が出来そうですね!
タルティン ジェイアール名古屋タカシマヤ店
住所:〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4
電話番号:052-566-8580
営業時間:10:00~20:00
アクセス:(JR名古屋駅)中央コンコースを目指して行く 徒歩約2,3分
店舗の口コミは見てみましょう♪
▼お昼過ぎには完売!▼
行列でお昼過ぎには完売しちゃう池袋デパ地下のお菓子屋さん
— ミツキ (@mi2ki716) February 11, 2019
✨タルティン✨
先週、開店前に並んで色々買った中の
バレンタイン限定品(¥1,512)の賞味期限が2月13日・・・😭
自宅で試食
( ´•̥ו̥` )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” pic.twitter.com/V6lwcS1xNK
名古屋タカシマヤ(名古屋高島屋)も前はかなり並んでいましたが、現在も混雑しており長蛇の列が出来ています。
「並んでたので、知らずになんとなく並んで買ってみたら、美味しくてびっくりした!」という口コミもありました。
デルサタと「レ・トロワ・ショコラ パリ」のコラボの『天使の祈り』という期間限定商品があったのですが
名古屋でもすぐ売り切れになり完売して買えなかった方もたくさんいたようです。
昼過ぎには売り切れていることあるようなので、コチラも時間をお早めに行かれた方が良いですね。
土日より平日の方が比較的空いているかと思います。
混雑状況や並ぶ場所は?
店舗に確認しましたが、2021年8月現在オープン前から並ぶ方はあまりいないそうです。
オープンと同時に来られてお店の前に並ばれて、折り返すくらいの列だそうです。
それでもお昼すぎには全部完売するので、絶対欲しい方は、オープンと同時には入れるようにいきましょう!
以上4店舗がタルティンの店舗ととなります。
駅から近い店舗が多いので、仕事帰り、観光のついでに、出張土産にお立ち寄りしやすいですね。
上記以外の地域の方は催事にで購入することはできるかもしれないですね!
インスタグラムで催事情報も発信されるようです。
タルティンの催事情報
タルティンの催事情報について問い合わせをしましたが、
タルティンは…催事情報として案内はしていないとのことです。
「各百貨店に問い合わせして貰うしかないです」という返答でした。
過去に開催された催事のまとめましたので参考にして頂けると嬉しいです。
過去の催事情報
大丸神戸/兵庫
開催期間:2020年1月22日(水)~2月14日(金)
エキュート品川/東京
開催期間:
2020年3月2日(月)~3月14日(土) ホワイトデー限定
大丸札幌店/北海道
開催期間:
2020年3月4日(水)~3月14日(土) ホワイトデー限定
2020年12月16日(水)~12月25日(金)クリスマス限定
2019年12月11日(水)~12月25日(水)クリスマス限定
京都高島屋/京都
開催期間:
2020年3月25日(水)~4月7日(火)
神戸阪急/兵庫
開催期間:
2021年8月4日(水)~8月10日(火)
タルティンは、バレンタインデー、ホワイトデー、クリスマスの時期は催事が開催されていることが多いですね!
上記の店舗でしたら、また催事をされる可能性もあると思うので、時期が近づいてきたら百貨店に問い合わせしてみるのも良いですね♪
百貨店の一覧を載せておきます。
住所や電話番号など検索できますよ! ↓↓
タルティンはどれが美味しい?人気メニューのおすすめの商品をご紹介!
「初めてタルティンを購入する方」や、「次はタルティンの人気商品を買ってみよう!」と思われている方も多いと思います。
人気のある商品のご紹介をしていきたいと思います。
ストロベリータルティン
池袋東武でタルティンのブーケとストロベリータルティン買った🍓インスタ映えな可愛いスイーツ♡イラストがめっちゃ可愛い〜😍可愛くて美味しい😋 pic.twitter.com/AaXFhlRPNG
— 樹凛 (@416Tink) March 17, 2020
タルティンといえば、ストロベリータルトが一番人気のある看板商品になります!
お花の形がとても可愛いタルトです。
ピンクのタルトの生地の上に、クリームが乗っていて、その中には苺のジャムが入っています。
そして、一番上にはドライいちごがちょこっと乗っています♪
サクサクタルトと、クリームとイチゴの甘酸っぱさが絶妙なお菓子ですね!
ブーケ
タルティンのブーケ可愛いし美味しい💐中に苺のホイップクリームが入ってて底にアーモンドが入ってる🍓ストロベリーアーモンドクリームは上にラムカスタードチョコレートクリーム、中に苺ソースが入ってるよ🍓オードリーよりタルティンの方が好き💕 pic.twitter.com/8bbo3iW6GV
— 🧜🏻♀️kiyomi🧜🏻♀️ (@ki43mermaidblue) March 26, 2019
生地はラングドシャを巻いて花束の形なっています。
底にはアーモンドが入っていて、中にはイチゴのクリームが入っていますよ♪
一番上には、ピスタチオや苺が散りばめられていて、「花束のよう」と人気の商品です!
苺味とチョコレート味があります。
ニコル
@0220nicole ニコルと言う名のお菓子を発見😄
— 料理研究家じゅんぺい (@junpei_cooking) April 10, 2021
大阪は梅田の #阪急百貨店 のデパ地下スイーツ、#Tartine さんのお菓子です
最中記事に柔らか目のチョコにキャラメリゼしたナッツとホワイトチョコのアクセント
ほろ苦くて美味しいスイーツでした#スイーツ #タルティン #藤田ニコル #ニコル #デパ地下 pic.twitter.com/oGp27Vxgfs
モナカの生地にチョコを敷き詰めて
キャラメルコーティングしてあるクラッシュナッツとホワイトチョコが飾りつけしてあるクマのお顔のお菓子です。
蝶ネクタイが可愛らしいですよね♪ギフトで貰っても嬉しいですよね!
いちご味とミルク味があります!
ストロベリータルト
今日のおやつ
— 福豆 (@hukumame_09) May 28, 2021
Tartine の「タルティン ストロベリー」🎵
ベリーソースと苺クリームが入ったタルト型のクッキー。
苺クリームの甘さとベリーソース&ドライ苺の甘酸っぱさのバランスが美味しい。
満足~(*´Д`)💕 pic.twitter.com/VLnMY5k07a
一口サイズのタルト生地にクリームが乗っていて、その中にはいちごジャムが入っています。
上には甘酸っぱいドライ苺が乗っています。
コチラも人気商品ですね♪
丸缶
ゆっくり休ませてもらって、21時過ぎにリビングに戻ってきたのですが、夫氏が「連日おつかれさま」って紙袋をくれて。よく見たらタルティンじゃないですか…😳💦
— ちおりんご (@chioringo2002) April 12, 2020
しかもすぐに売り切れになって見たことのなかった超レアなミックス丸缶(大)…なにその女子力の高さと心遣い…😭💕ありがとー pic.twitter.com/NJIEAHO19f
タルティン缶は…開店と同時にすぐに完売になる大人気の丸缶(大)ですね!
すぐ売り切れになるので、見たことない方も多いのではないでしょうか。
一人1缶しか買えないんですよね。
Twitterの旦那様は奥様にプレゼントされたんですね。
朝一番から並んで、奥様の為に買われたのでしょうか?
とっても素敵なご主人ですね♪羨ましいです!
丸缶の中身をご紹介しますね!
丸缶の中身は?
- タルティン(ストロベリー)
- タルティン(チョコ)
- ブーケ
- ニコル
- 苺ホワイトチョコレート
- ソーテルヌマスカット
人気商品がずらっと入っていますよね!
食べ比べできるのも、とってもgoodです♪
店舗に行かれてまだあるようでしたら、丸缶をおすすめします♪
タルティンの缶はコチラからチェック出来ます ↓↓
詳しくはコチラのページをCHECK!

フィナンシェの販売数がギネス世界記録!アンリの洋菓子もおすすめ♪
焼きティラミスが有名♪
5年連続で2021年度モンドセレクションで金賞の商品!
洋菓子のセットやチーズケーキも人気♪
チョコが美味しいのショコラバーも美味しい!